プレシジョンスポーツ 4万キロ突破でクランク交換
プレシジョンスポーツのチェーンとスプロケットを交換して、後輪の歯飛びはなくなったのですが、
非常に強いトルクをかけたり、段差を越えながらペダルを漕いでいると、クランク側で歯飛びするので、
4万キロ走破のご褒美で、オリジナルのスギノ製のクランクを交換することにしました。
スギノ製のオリジナルクランク
交換したのは、シマノ製のACERAクラスのFC-M361です。ACERAは、今や9速になってしまったので、
8速用の旧モデルも在庫限りかもしれませんので、まあ、よいタイミングだったと思います。
クランクの交換には、専用工具なども必要なので、サイクルベースあさひのお店に交換作業を頼みました。
旧パーツを取り外すのが、大変そうでした。クランクに伴って、BBカートリッジも交換しました。
シマノ製ACERAクランク FC-M361
交換したら、もちろん歯飛びはなくなり、また、剛性が高くなり、思い切りトルクもかけられるので、
いい感じです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント